こんにちは、ゴン(@GonYottela)です。
先日、ふと
と浮かんだので、番組制作会社にアイデアを問い合わせフォームから送ってみました。
番組制作会社にアイデアを送ってみた
番組制作会社を検索し、ここなら作れるかも? と思ったところに突撃してみました。
その翌日、返信がきたー!
おお……!🤤
なかなかの塩対応!!笑
実際の返信もたった2文!
いつもご愛顧頂きありがとうございます的なものはなし!
大きそうなところだから丁寧にお返事をくれるのかなと思ったけど大きいから逆に忙しかったのかもしれない!
部署違いでお手を煩わせてすみませんでした……!🤤
ということで、気を取り直して関連会社の方へ連絡してみました!
番組制作会社2にアイデアを送ってみた
案内された関連会社にテイク2!
と、問い合わせしたのがこの記事を書いている2週間前のこと。
いまだ返信はありません🤤
思いついたら即行動できた私に肯定感が芽生えた
今回重要だったのは、私が思いついたアイデアが実際に番組にされることではありません。
「アイデアを思いついて、それを少しでも形にしようと行動できたこと」
が私にとって重要でした。
と、いつもアイデアはアイデアのままだった私。
それが今回、実際に
「番組制作会社を調べて、問い合わせフォームから要望としてアイデアを送ってみる」
という具体的な行動に移せたことが、私としては大きな前進!
別に番組をプロデュースする人になりたいわけではないんですよ。笑
ちょっとでも「やりたい」と思ったことに対して行動できたのが嬉しかったし、したいことをできた自分が誇らしかったです。
まとめ:少しでも気になったことはガンガンやってみよう
これです。ガンガンやってみましょう。
人生に「少し気になってること」が溜まっていくと、もやもやが増えていく気がします。
行動してみた結果何も残らなくても、失敗しても、全然問題ない!
「どうにもならなかった」っていう結果がわかってむしろすっきりします。
AmazonのAudibleで堀江貴文氏の「多動力」を聴きましたが、その中でもとりあえず色々やってみろと言っていました。
この調子で、自分の興味のあることはなんでも全てやってみる自分になりたいと思います。
気になったら、ささっとやってみちゃいましょう!
コメントを残す