TOEICを控えているみなさん、当日はどう過ごすかもう考えてありますか?
TOEICとの戦いは前日からすでに始まっています!
万全の準備をして臨みましょう◎
目次
TOEIC前日の夜までにすること
TOEIC試験前日までに、これらのことをしておきましょう。
持ち物の準備
忘れ物があると試験どころではありません。
前日までにしっかり確認して準備しておきましょう!
- 受験票(証明写真を貼り付ける)
- 運転免許証などの本人確認書類
- 筆記用具
- 腕時計
会場までの行き方を確認
余裕をもって到着できるよう、早めに家を出ることをおすすめします。
電車やバスの乗り継ぎもしっかり調べておきましょう。
TOEIC当日にすること
TOEIC試験日の朝にするとよいことをまとめました。
糖分を摂りすぎない
「糖分は脳の働きを活性化するので試験前にチョコレートなどを食べると良い」
という話を聞きますが、実は全く逆の説もあります。
「糖分を摂取し消費した後集中力が切れるので、試験前に食べない方がいい」というものです。
どちらも科学的な根拠は見つけられませんでしたが、なるべく糖分を摂りすぎないようにした方がリスクが低そうです。
リスニングの速度を上げて聴く
試験の直前に、リスニング教材の音声を1.5倍速などにして、しばらく聴くのがおすすめです。
あまり長い時間効果はありませんが、そうすると実際のリスニングテストの音声がゆっくりに聴こえ、落ち着いて聴きとることができます。
このアプリが速度調整が楽なのでよく使っています。
速度を遅くもできるので、聴き取れなかったところをゆっくりにして練習する使い方もできます。
TOEIC試験中は……
後は実力を出し切るだけ!
1問1問集中して、最後まで全力で解きましょう。
緊張しやすい人は、オンラインなどで模擬試験を事前に受験しておくと良いと思います。
流れや雰囲気がつかめるので、心の準備の助けになるはずです。
いい結果が出ますように! 頑張ってくださいね✨
▼ 関連記事 ▼
コメントを残す