こんにちは、アメリカはカリフォルニアで暮らすゴン(@GonYottela)です。
こちらに来て通算1年以上経ちますが、カルチャーショックの連続でした。
日本とはいろいろ違っていて面白かったので、私のアメリカ生活を記録した記事をまとめてみます。
アメリカの人について
- アメリカの人々の特徴を書きなぐってみた【偏見も含まれます】
- 【庭にプールは珍しくない】アメリカの家の特徴【意外と靴を脱ぐ】
- アメリカ人は I’m home!/Welcome back!(ただいま・おかえり)って言ってない
アメリカの文化について
- 海外でのハグの挨拶が苦手な人のためのダメージが少ないハグの仕方
- 【庭にプールは珍しくない】アメリカの家の特徴【意外と靴を脱ぐ】
- アメリカ人は I’m home!/Welcome back!(ただいま・おかえり)って言ってない
アメリカでの暮らしについて
- アメリカのトイレ事情についてできるだけ詳しく書いてみた
- US配列キーボードでカナ/半角英字変換を簡単にするカスタマイズ方法
- アメリカに移住して気付いた日本とアメリカの犬の違いについて勝手に語る
- アメリカに長期滞在する場合の荷物【いるもの・いらないもの】
- アメリカの軽トラがかっこいい! ピックアップトラックはファミリー向け
- シーリングファンの羽根が止まらなくなった時の対処法|油で直るかも
- 【庭にプールは珍しくない】アメリカの家の特徴【意外と靴を脱ぐ】
- アメリカの電子レンジは宙に浮いている
- 日本がアメリカに勝てないと思うものベスト3
- Wells Fargoからゆうちょ銀行への送金に失敗した記録|PayPalや仮想通貨でも送金可能
- 【NY~LA】日本 ⇔ アメリカ 時差早見表【ダウンロードフリー】
アメリカの食べ物について
- アメリカの食べ物はだいたい酸っぱいかしょっぱい
- 本場アメリカのアメリカンコーヒー薄すぎ問題
- 【個人の】信じられないことに日本よりアメリカの方が美味しい料理3選【感想です】
- アメリカのお菓子やスナックはフレーバーの種類が多すぎでわくわくする
- 在米1年ちょいの私がアメリカの食について偏見たっぷりに語る
- アメリカのほうれん草は洗う手間がいらなくてむっちゃ便利
- 日本がアメリカに勝てないと思うものベスト3
- 朝食やブランチにおすすめ!アメリカのThe Broken Yolk Cafe(ブロークン・ヨーク・カフェ)
アメリカの仕事について
アメリカのイベントについて
▼ 関連記事 ▼
コメントを残す