こんにちは、ゴンです。
ツイッターをしています。(@GonYottela)
4月、アメリカにプチ移住をして、ようやく落ち着いてきた5月。
イラストの仕事始めたいな~~SNSのアイコンとか描きたいな~~と思っていた矢先、ツイッターのタイムラインでこんな投稿のリツイートを見つけました。
🐓1000人フォロワー企画第2弾🐓
僕のアイコン・バナー・イラスト(鳥)書いてくださいお願いします(´・ω・`)
3秒でも3日で描いてもAmazonギフト券500円お渡しさせていただきます。
別枠でこのツイートをRTしてくれたフォロワーにも【抽選で1人に500円分】お渡しします
締切:終わるまで応募条件↓
— ボクトリ🐓雑記ブロガー (@dash2note) 2018年5月6日
ということでさっそくボクトリさんをフォローし、締切ギリギリながらも速攻でイラストを描き始めたのです。しめしめ。
企画の記事はこちら▼
Twitterでアイコン(イラスト)描いてもらうとどうなるの?値段や相場は?|脱出ノート
目次
ファンシー強めの1つ目のイラスト
リサーチのため、ボクトリ氏のツイッターアイコンと、ブログ『脱出ノート』の自画像アイコンを確認。

どうせだから本体も描こう!
1つ目完成

と、だんだん不安になってきたので保険のため2つ目のイラスト制作にとりかかります。
気が抜けすぎの2つ目のイラスト
2個目は気楽に描こ~っと
2つ目完成

なかなかゆるゆるな仕上がりになりましたが、「まあ味ってやつだよね」と自分にOKを出しました。
アイコンを献上したら予想外のお褒めの言葉を頂く
さっそく、はじめましてながら図々しくもボクトリさんにアイコンを送り付けました。
アイコンを描きました!
ギフト券ください!

イラストの依頼くると思いますよ!
まさかのお返事。
なんとギフト券をくださっただけでなく、イラストを高く評価していただき、タノムノを紹介してくれるという優しさっぷり。
さらに私のブログにまで足を運んでくださり、「イラストもあって見やすいです。ぜひ頑張ってください!」とエールもいただいてしまいました…!
自分にぴったりのイラストを描く人を探せるサイトです。
イラストレーターの登録料も、イラスト依頼の利用料もなしという両サイドに優しいサイト。
ご利用はこちらからどうぞ! ↓
タノムノ|イラストを頼みたい人と描きたい人をつなぐメディア
タノムノに登録後、依頼を受注!
ボクトリさんにおすすめされた後、イラストレーターとしてタノムノに登録してみたら、先日アイコンイラスト作成の初依頼を頂けました…!
イラストレーターとしての第一歩のきっかけとなった恩人
ということで、ボクトリさんは感謝してもしたりないくらいの恩人です。
私はブロガーとしても駆け出したばかりなので、ボクトリさんの見やすいブログを参考にさせてもらっています。
ボクトリさんのブログ:脱出ノート
ボクトリさんのTwitter:@dash2note
ブログ運営や仮想通貨の記事などがとても充実してます!
今回、本当に良い機会をいただけて感謝・感激の嵐です。
ボクトリさん、ありがとうございました!
イラストレーターになったついでにノウハウもまとめてみた
勢いに乗ってなんと電子書籍みたいなものも売り始めました。
noteという、自分で書いた文章やイラストを販売できるサービスを利用しています。
内容はこんな感じです ↓
- そもそも「絵がうまくなる」ってどういうこと?
- PDCAを回そう
- イラストのメイキング(制作過程)
などなど!
途中まで試し読みできますので、無料で読めるところまでだけでもぜひどうぞ(*´▽`*)
コメントを残す