目次
アメリカのAmazonアソシエイトにサイトを追加登録するときは審査は不要
日本のAmazonアソシエイトでは、新しいサイトを登録する際には審査が必要です。

参照:複数持っているWebサイトすべてをアソシエイト・プログラムに登録するには、どうすればいいですか?
アカウントの管理 → ウェブサイトとモバイルアプリの変更 からサイトを追加する前に、ヘルプの問い合わせから審査をお願いする必要があります。(詳しい方法はググったらでてきます)
対して、米Amazon Associatesでは事前の審査はいらないようです。

参照:Adding a New Site to the Website List
Account Settings → Edit Your Website And Mobile App List でURLを入力してね、としか書いてありません。
登録サイト数は日本の比じゃないでしょうから、いちいちチェックしてたら大変ですもんね…… と何となく納得。
米Amazonアソシエイトにサイトを追加登録する① Account Settings

ここからはアメリカのAmazonアソシエイトにサイトを追加登録する手順を解説していきます。(アカウントがない方はまず作ってください)
ログイン後、右上に表示されているメールアドレスにカーソルをのせ「Account Settings」をクリックします。
米Amazonアソシエイトにサイトを追加登録する② Edit Your Website And Mobile App List

続いて「Edit Your Website And Mobile App List」をクリック。
米Amazonアソシエイトにサイトを追加登録する③ URL入力

webサイトを追加する場合は左側のバーにURLを入力し、「Add」をクリック。続いて「Next」ボタンが表示されるので、それもクリック。
米Amazonアソシエイトにサイトを追加登録する④ Noにチェックを入れてConfirm

「このサイトは13歳以下を対象にしたサイトではないか?」という質問が表示されるので、Noにチェックを入れて「Confirm」をクリック。(※13歳以下向けのサイトは登録できません)

この「ウェブサイトがアップデートされました」という画面が表示されたら完了です。
ちなみに、日本版と違って一つのアカウントで50サイトまで登録できるようです。(日本は10サイトまで)
日本版はいろんなところで規制がかかってるんですね……( ˘ω˘ )
なお、イギリスAmazonやカナダAmazonもあります。
攻めたい方はぜひ。
コメントを残す